
バイリンガル育成に定評のあるGrapeSEEDプログラム(言語習得能力に優れた幼児期に、コミュニケーションに必要な表現や言葉を重点的に学習できるよう設計されたカリキュラム)を採用した長時間英語保育クラス。プレスクールと同様学習と遊びを通じて英語と慣れ親しみます。

一宮校または岐南校のレッスン風景をパシャリ☆
より詳しい内容はこちらからご覧いただけます♪
- GrapeSEEDプログラム(週3のレッスン&家庭学習)でバイリンガル育成!
自分の意思を英語で伝えるコミュニケーション力の基礎を養います。 - カリキュラムの全てが子どもにとって楽しい体験となる、飽きさせない工夫が満載!
(音楽、イラスト、映像、歌、ダンスなど)楽しいから続き、続くから身に付きます! - 日本語を覚えるように英語を覚える計算されたプログラム。無理なく継続しながら子どもの成長とともに英語力も実を結ぶ!
- 自宅で簡単英語環境(CD、DVD)
- ネイティブ講師+日本人アシスタントの2人担任制
- 英語のシャワーでリスニング力抜群!
- Wash your handsなど日常生活の英会話が自然と身に付く
- お当番制で、子ども主体のレッスン&自発性を引き出す
- 創造力を養うレッスン。葉っぱ拾いから始める工作、色や形を自由に選ばせ豊かな発想力や創造力を尊重しています。
4~6歳クラス(スーパープレスクール) | |
---|---|
月謝制 | 20,000円(税別) |
レッスン時間 | 週3回(2時間×2回、土曜日50分)/年間141回 |
担任 | ネイティブ講師+日本人アシスタント |

一宮校 | |
---|---|
年少クラス(Mountain) 火曜 3:00pm~5:00pm 金曜 3:00pm〜5:00pm 土曜 1:00pm〜1:50pm 年中クラス(Ocean) 火曜 3:00pm~5:00pm 木曜 3:00pm〜5:00pm 土曜 2:00pm〜2:50pm 年長クラス(Moon) 火曜 3:30pm〜5:30pm 金曜 3:30pm〜5:30pm 土曜 1:00pm~1:50pm |
|
定員 | 16名 |
岐南校 | |
---|---|
年少クラス(Mountain) 火曜 3:00pm~5:00pm 木曜 3:00pm~5:00pm 土曜 3:00pm〜3:50pm 年中クラス(Ocean) 水曜 3:00pm~5:00pm 金曜 3:00pm~5:00pm 土曜 10:00am〜10:50am 年長クラス(Moon) 水曜 3:15pm~5:15pm 金曜 3:15pm~5:15pm 土曜 11:00am〜11:50am |
|
定員 | 15名 |

![]() 1.単語、歌の時間 |
![]() |
![]() 2.シェアードリーディング |
![]() |
![]() 3.お話の時間 |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
![]() 4.フォニックス |
![]() |
![]() 5.おやつ |
![]() |
![]() 6.REPの時間 |
![]() |
![]() 7.テーマの時間 |

- Animal (動物)
- Family(家族)
- Transportation(乗り物)
- Christmas & Winter(クリスマス、冬)など





REP*1---Repeated Exposure & Practice (反復体験、反復練習)の略です。ご家庭用教材(本、CD, DVD)を使って、教室で体験した英語を家で再体験し、効果的に復習する事ができます。 (スーパープレスクールクラス受講 一宮市在住 M.A.くんの保護者様)

プレキンダークラスでの受講経験がなない状態で週2~3回のレッスンはハードルが高いのではないかと不安でした。しかし、親の心配をよそに娘にとってレッスンは「楽しい!」の連続でした。レッスンを始めてから2ヶ月経ったころから娘の話す英単語がカタカナ英語ではない事に気がつきました。
単数系・複数形も理屈ではなく、ネイティブの子どもたちのように聞いたままに覚え、発音するということは先生からお聞きしていましたが実際にサングラスをsunglassesといった時にはとても驚きました。
子どもたちは覚えることが早いけれど忘れてしまうのも早いので、レッスンの回数が多いことは英語に慣れるため・忘れないためにはとても良いと思います。
先生方やクラスメイトとの絆も強まりますし、子どもたちがお互いに助け合っている姿を見ると英語力だけではなく人間力のアップも感じます。
娘が「英語、好き!楽しい!」という気持ちを持ち続けてくれる事を願っています
(一宮市在住 R.S.ちゃん)

2歳の時から望夢英語寺小屋で英語を習っていて、幼稚園入園と同時にスーパープレスクールに入りました。
このクラスは、週2回の2時間と土曜日に50分間のレッスンがあるということで、3歳の子供には負担が大きすぎるのではないかと初めは心配したのですが、いつもニコニコでレッスンを終えて帰ってくる娘の顔を見たらその不安は一気になくなりました。 明るくて優しい先生方と遊びながら楽しく学べるレッスン内容のおかげだと思います。
レッスン中は、クラスの様子を見ることはできないのですが、先生が録画したレッスンの様子を見ることができたり、レッスン後に個別で先生から「○○ちゃん今日はこんなことができるようになりましたよ!」と教えてもらえたりするので、レッスンを見なくても子どものがんばりを垣間見ることができます。
最近では、自然と英語が出てくることがよくあります。 急に英語で歌を歌いだしたり、動物を見るとそれを英語で表現してみたり・・・ 簡単な質問なら英語で答えてくれることもあるので、英語が日々身についているんだなぁと実感しています。 これからの成長をとても楽しみにしています。
(一宮市在住 K.D.ちゃん)

HalloweenやChristmasの時期は、いつもとは違ったレッスンでとってもワクワク!
春には遠足にも行きますよ♪ いろんな海外の文化を楽しもう★
春には遠足にも行きますよ♪ いろんな海外の文化を楽しもう★